PR TIMESデザイナー&エンジニアブログ BREAK TIMES

PR TIMES Developer Blog(デザイナー&エンジニアによる開発者ブログ)

PR TIMES Developer Blog

当ブログは下記URLに移転しました。
https://developers.prtimes.jp/

エンジニア新卒採用はいつから準備を始めるのか

PR TIMESデザイナーの新井です。
昨日、初めてのエンジニア新卒採用説明会をHAL東京にて開催いたしました。
代表の山口による会社説明に加え、マーケティング担当からのサービス内容説明、そしてデザイン&テクノロジー Div.の業務内容や働き方を私と落合から説明しました。

f:id:breaktimes:20150604150800j:plain

新卒採用説明会としては他の企業よりも大分遅いようで、すでに半数の生徒は内定が決まってしまっているとのことで、当日は何人来ていただけるのか不安でしたが、11名の生徒が参加してくれました。
説明会は会社に対して好印象をもっていただけたようですが、こちらの準備不足は否めません。
そこで新卒採用はいつから準備を始めたらよいのか調べてみました。

こちらの記事によるとセミナーを開催する時期になってから準備を始めたのでは遅いとのことです。。
http://hr-recruit.jp/articles/schedule


今回は人事担当が直接学校にコンタクトを取り、説明会を実施する運びとなりましたが、通常の採用サイクルでは計画を1年前から立て、戦略を練り、学生に告知するために媒体へ出稿して、セミナーを開催して募集と選考を経て内定といった流れになります。

政府が経済団体に対して企業の採用広報開始時期を従来の3年生12月から3年生3月へと、3カ月後ろ倒しするよう要請したため、説明会の日程は3月に集中します。
しかし、経団連などの経済団体に所属していない企業や経団連の指針を守らない企業はもっと早くから採用活動を開始しているところもあるそうです。早いところでは10月くらいから始めるところもあるようですし、インターン経由の採用をしたりして早期から学生に接触をする企業もあります。

早期に学生に内定を出したとしても、入社までのフォローをし続けなければならず、通常の業務と合わせての採用活動は大変です。早めの計画を行い、具体的にどういう人が何名採用するのかを具体的にすることが重要だと感じました。次回の新卒採用は早めの計画を立て準備を行いたいと思います。

2016年度新卒採用の募集は引き続き行っています。
少しでもPR TIMESにご興味のある方、まずは話を聞いてみたい方、ぜひお気軽にご連絡ください。

【下記キーワードに当てはまる方は是非!】
・目に光がある元気な人
・素直に学ぶ人
・自ら舵を切ってきた人
・高い目標を持って継続的に努力し、やり遂げることができる方
・受け身ではなく自ら行動できる方
・チャレンジ精神を持っている方
・コミュニケーションを楽しいと感じる人