PR TIMESデザイナー&エンジニアブログ BREAK TIMES

PR TIMES Developer Blog(デザイナー&エンジニアによる開発者ブログ)

PR TIMES Developer Blog

当ブログは下記URLに移転しました。
https://developers.prtimes.jp/

かわいい(・∀・)人感センサーSONY製スマートDIYキット「MESH」がラブリーでキュート☆*:.。.紹介編

f:id:breaktimes:20160607095932j:plain

こんにちは☆ PR TIMES エンジニアのうさみです

少し前に人感センサーと連携したアプリをつくりたい!ということで、どう実現しようかなぁと検討しました

breaktimes.hatenablog.com


そもそも「人感センサー」という言葉が聞き慣れないよ・・・ という方もいらっしゃるかと思いますが、コンビニへ入店した時に鳴る音や、お家の玄関付近を通った時に点灯する明かりを想像していただけるといいかなと思います

「人が来たよ! 音を鳴らすよ!」「人が来たよ! 明かりを点けるよ!」
と、人の所在を検知するセンサーのことを人感センサーというのですね☆

人感センサ - Wikipedia


まずはその人感センサー自体をどうしよう?ということで、超小型PC「Raspberry Pi」で自作する方法と、SONY製スマートDIYキット「MESH」の人感タグなるものを利用する方法のどちらかで検討しまして、後者の「MESH」を導入する方針となりました

meshprj.com


MESH公式サイトでは下記のように紹介されています

さまざまな機能を持ったブロック形状の電子 "MESHタグ" を"MESHアプリ" 上でつなげることにより、あなたの「あったらいいな」を実現できる。それがMESHです。 難しいプログラミングや電子工作の知識は必要ありません。IoT(モノ・コトのインターネット化)を活用した仕組みも簡単に実現します。


一般の方が考えたMESHを利用した仕組みは、レシピとして公開されています
そんなこともできるんだ!というアイデアは、見ているだけで楽しいです☆ 「植物と語りあえる水やり機」「残量が一目でわかるティッシュ箱を作ってみた。」と、おもしろいアイデアがホームページに掲載されています

recipe.meshprj.com


MESHは公式iOSアプリのMESHアプリと連携して、例えばLEDタグであればタグ内蔵のライトを光らせたり、明るさタグであれば「明るい!」とiPhoneへ教えてあげてiPhoneで写真を撮ったりというアクションを起こすことができます

meshprj.com


MESHアプリとMESHを連携するとこんなことができるんだ!と紹介しているムービーも公開されています

www.youtube.com



前置きが長くなりましたが・・・

f:id:breaktimes:20160607165525j:plain

じゃーーーーーーーーーん!

会社に届きましたですよ (* ´ - ` *)

あれ、箱が5つも? 人感センサーとなるタグだけじゃないの? というつっこみが聞こえてきそうですが・・・ 会社のご好意でそれとは別の種類のタグもご用意いただきました☆ (ありがとうございます! 有意義に活用いたしますので・・・)


さて、こうして手元に5つのMESHが集まりまして、種類としては「LEDタグ」「明るさタグ」「温度・湿度タグ」「人感タグ」の4種類が揃いました

どんな機能を持ち合わせているのかを知るのは実際に触ってみるのが早いでしょう!ということで、早速開封です☆

f:id:breaktimes:20160607095956j:plain
パッケージがもうおしゃれだなぁと・・・ 海外のプロダクトのようですよね

f:id:breaktimes:20160607100024j:plain
箱を開けるとちょっとしたメッセージが・・・ ワクワクをカタチに!

f:id:breaktimes:20160607100030j:plain
そしてMESHとのご対面! テンションが上がる瞬間です


一番に開封したこちらのオレンジのタグはLEDタグで、内蔵しているLEDライトが赤や青、緑・・・と、いろいろな色に光ります

f:id:breaktimes:20160607100043j:plain

お色は13色、明るさは5段階、点灯と点滅ができるので、単色での明かりの表情だけでも130通りあるということに☆*:.。.

meshprj.com

実物を見まして、2色のカラーをベースとし、無駄な凹凸も無くてとてもシンプルだけれども、手のひらサイズでかわいいプロダクトだなというのが第一印象でした

マークの付いたカラーの部分はラバー素材で、滑らせて落下させてしまうのを防止することも考慮されているのではないでしょうか

MESH公式サイトには大人だけではなく小学生くらいの子からの使用感も寄せられていますが、小さな子の利用シーンも想定されたやさしいデザインは、GOOD DESIGN賞を受賞されただけある!と素人なりにも感じました

下面にある穴は充電するためのMicro USBの差込口です
届いた段階ではまだ未充電状態なので、まずはじっくり充電を・・・ 充電が完了すると約1時間は遊べるとのことで、それまで時間があるので他のタグともご対面です☆


こちらのブルーのタグは明るさタグで、明るさの変化を検知できます

f:id:breaktimes:20160607100049j:plain

「明るくなった!」「暗くなった!」とタグが感じると「明るさが変わったよ!」と教えてくれるのですね

しかも、明るい、暗いの2段階ではなく、10段階の明るさで検知してくれるとのこと☆*:.。.

meshprj.com


続けて、こちらのパープルのタグは温度・湿度タグで、温湿度の変化を検知できます

f:id:breaktimes:20160607100057j:plain

「寒くなってきた!」「暑いよ!」「乾燥してる!」「湿気でジメジメするよ!」と教えてくれるこちらのタグは、梅雨は湿度が上がり、冬は乾燥し、さらに春夏秋冬で気温の変化が激しい日本において、一年を通して使ってみた時に何かおもしろいことができるのでは!と気になる存在であります

温度は-10℃から50℃まで、湿度は0%から100%までの範囲で検知してくれます☆*:.。.

meshprj.com


そして、最後にこちらのエメラルドのタグが今回人感センサーとして利用する人感タグで、人の動きを検知できます

f:id:breaktimes:20160607100104j:plain

感知エリア内2〜3m以内(目安)において温度の動きの変化を感知し、人や動物の動きに反応するとのことです

生物の温度の動きがスイッチになるというのはおもしろいなぁと、個人的には一番好きなタグです☆*:.。.

meshprj.com


今回は手元に届いた4種類のMESHタグをご紹介しました

次回は充電満タンになったMESHタグたちと遊びたいと思います (・∀・) ☆*:.。.